児童発達支援事業所の児童指導員|賞与年2回の正社員|児童指導員か保育士いずれか必須

2025年02月20日更新

児童発達支援事業所の児童指導員|賞与年2回の正社員|児童指導員か保育士いずれか必須[神奈川県横浜市神奈川区]

保育士
求人ID[お仕事NO]
y241146362

おすすめポイントと特徴

2025年4月新規開設予定の
児童発達支援事業所の
児童指導員を大募集!

資格・知識・スキルを活かして
一緒に施設を作り上げてくださる方からの
ご応募お待ちしております!

◆賞与年2回◆
ご活躍がしっかりと
お給料に反映される
報酬制度を整えております。

◆駅近5分◆
毎日の通勤ラクラクです!

◆◇勤務先施設◇◆
保育事業や学童保育事業を
手掛ける大手企業による
児童発達支援事業所です。

 

この求人の特徴

・児童発達支援事業所のオープニングスタッフ
・児童指導員か保育士いずれか必須
・賞与年2回
・駅近5分!

募集要項

仕事内容
その他
児童発達支援事業所での業務全般
・お子さまへの療育支援
・プログラムやイベントの企画・運営
・活動・教材準備
・活動記録の作成
・保護者さまとの連携・サポート
・各種事務処理
・送迎 など
施設形態
その他
雇用形態
正社員
応募資格
保育士
児童指導員
※職種:児童指導員のため、児童指導員か保育士いずれか必須。
※その他:普通自動車第一種運転免許必須

福利厚生・待遇・給与等

給与
月給
250000円〜
※経験や能力を考慮して決定
※処遇改善の別途手当あり
就業期間 即日〜 応相談
 
勤務時間・曜日
週5日
[勤務曜日]
※月〜土シフト制
 
[勤務時間]
9:00~18:00(休憩60分)
※施設開所時間:9:00~18:00
※勤務時間、開所時間は変更になる場合があります。
休日 [年間休日数]
日、祝
有給休暇
慶弔休暇
記念日休暇
年末年始
夏期休暇(3日間)
結婚休暇
産前産後休暇
育児休業制度
介護休業制度 など
福利厚生
賞与:年2回
交通費支給(社内規定あり)
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
自己啓発支援制度
退職金制度(確定拠出年金)
永年勤続者表彰制度
スポーツクラブ、レジャー施設、ホテル、映画館等優待あり(福利厚生サービス)

勤務地

勤務地
神奈川県
横浜市神奈川区
路線・最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅より徒歩5分
東急東横線 横浜駅より徒歩5分
京急本線 横浜駅より徒歩5分
相鉄本線 横浜駅より徒歩5分
みなとみらい線 横浜駅より徒歩5分
公共交通機関利用
就業場所における受動喫煙防止措置の状況 敷地内禁煙
求人ID[お仕事NO]
y241146362
保育士・幼稚園教諭・ベビーシッターの求人専門サービス「ずっと保育士」