
- ホーム >
- 笑顔のおすそわけ >
- ★祝4歳!! おめでとう★
★祝4歳!! おめでとう★
先日、私の娘が4歳の誕生日を迎えました。
お誕生日のお祝いには、「焼き肉とお寿司、どっちがいい?」と聞くと・・・
最初は、「焼き肉に行って、わたあめ作りたい!!」(「焼き肉のでん」では、食べ放題の中に娘の好きなわたあめや、チョコレートファウンテンがあって自分で自由にできるため)
という理由で焼き肉だったんですが、、、
いとこが「まぐろがすき~!」という言葉を、ふと思い出し、「やっぱり、くら寿司がいい!!」と娘が言い出して、、、
一日に何度も、「やっぱり焼き肉!」・「やっぱりお寿司!」という具合に替わるので、焼き肉の口から急きょ、お寿司の口に変えなければならず、大変でした(汗)
そして娘の希望でもあった、「まぐろのお寿司」を、いよいよ解禁することにしました(笑)保健師さんに確認したところ、できるだけ遅い時期の方がいいですよ~と言われました。
★理由としては、、、
特に年齢に決まりはないそうですが、子どもの本人に興味がなければ、無理やり生もののデビューをしなくても良い。
ただし、・まずは少量を与えて、しばらく様子を見る。
・アナゴや白身、赤身から少しずつ与えてみるように
と、教えてもらいました。
初めてまぐろのお寿司を食べた感想を聞いてみると、「・・・エビ(蒸し)にするぅ。。。」とのことでした(笑)
「はやく私も、まぐろが食べたい!4歳のお誕生日が来たら、まぐろを食べる!!」と、ずっと言っていたのに、いざ食べてみると思っていたものと違った様子でした。
やっぱり、私の娘はずっと前から好きな、蒸しエビと茶碗蒸し、最近は、いくらも好きでよく食べています(笑)あとは、おだんごや季節のフルーツ、フライドポテトも大好きなんだなあ~と思いました。その方が子どもらしくていいやと(^^♪
誕生日プレゼントも、①自転車(14インチ)、②あんぱんまんのわたあめ作りのおもちゃ、③ぽぽちゃんの人形、④ちいさなプリンンセス・ソフィアのドレスの中からひとつを選べなくて、1日中、イオンの中のそれぞれのお店を、ぐるぐるまわってようやく決まったのが、③ぽぽちゃんの人形でした!実は、主人の両親から昨年の誕生日に、お風呂でも遊べるぽぽちゃんの人形と、救急車をもらったのですが、更に今回もどうしてもぽぽちゃんシリーズの「ちいぽぽちゃん」に一目ぼれしてしまった娘。私としては、保育園でもスイスイと自転車に乗っているみたいなので、そろそろMy自転車もいいんじゃないかと思い、薦めてみたんですが、、、もう、親の言うことは全く耳に入りません(笑)
ソフィアのドレスを試着させてもらっている時には、「これを来てディズニーランドへ行きたい」と話していたので、ようやく決まるかな?と思っていたのですが、今度はあんぱんまんのコーナーへ行くと言い、ドレスは試着しただけで満足してしまったみたいです。
0歳からやっている、こどもチャレンジの英語のコンサートのチケットが取れたので、これもプレゼントのひとつでお友達と一緒に行ったのですが・・・
お友達は、終始ノリノリで盛り上がっていたのですが、私の娘は「みみりんやトリッピーが出てこない!」と、ずっと不機嫌で終わってしまったので、今度は、普通のファミリーコンサートへ連れて行ってあげたいです!
最初の写真のチョコレートケーキは、予約して頼んだのですが、どうも娘の中ではイチゴののったホールケーキが良かったみたいで・・・あまり食べてくれませんでした(泣)我が家ではまだ、チョコレートは解禁していないので、せめてかわいいくまさんのケーキで、お祝いしてあげたいな!と思ったのですが・・・
「あまりおいしくない」と言われてしまい、がっかりでした(>_<)
でも、今日まで大きなケガや病気もなく、元気ですくすくと育ってくれてありがとう!と言いたいです。
ステキな1年になりますように(^_-)-☆
- 年度別
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度