
★頑張ったクリスマス発表会★
師走に入り、街はもう、クリスマスムード一色ですね(*^_^*)
先日、娘の保育園で1年間の集大成として、クリスマス発表会があり、鑑賞して来ました!
今年から、うた・おゆうぎ・合奏の3つの演目を、運動会が終了してから発表会前日まで、一生懸命練習してきた姿を見て、また更に大きくなったんだなぁ~と改めて実感しました。
昨年までは、ステージ上から私の姿を見つけると、少しウェ~ンとグズグズしていましたが、今年は最初からニコニコ笑顔で、でもちょっと照れくさそうにぺこちゃんの様に、舌をちょこっと出してはにかんでいました(^^♪
また、先生方の手作り衣装が毎年かわいくて、それも楽しみのひとつです!!
これも毎年恒例なのですが、、、
理事長先生と、その息子の先生が、最後にサンタさんとトナカイさんの着ぐるみに着替えて、記念写真を撮るのですが、まぁ、とにかく頭がデカいサンタさんとトナカさんなので、正直、あまりかわいくないのですが、、、
小さな子ども達が怖くてギャンギャン泣く中でも、時間がないからとほぼ強引に担任の先生の膝に乗せて、写真を撮るのもまたひとつの見物です(笑)
それでも、一緒に写真を撮って欲しいと希望しているのは保護者なので、クレームも出ません!
そしてお菓子の詰め合わせと、子どもの年齢に応じた、絵本のプレゼントがあります!
今年の3歳児クラスは「ぐりとぐら」シリーズの「ぐりとぐらのおきゃくさま」という絵本をもらいました!(^^)!
私も、このシリーズは大好きで、よく母に読んでもらった記憶があります!
今年のクリスマスの予定はお決まりですか?
そうです!!嬉しい3連休にあたるので、旅行に行かれる方やお出かけする方も多いと思います。
自分も親になって、子どもの元にプレゼントを置く楽しみができて、本当に良かったです!
それでは、素敵なクリスマスになりますように。。。
※私にも、サンタさんからプレゼントが届きますように。。。>^_^<
- 年度別
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度