派遣保育士を辞めたいと思っています。この先どのような選択肢があるか教えてください。
2020/12/07
保育士の派遣を辞めようと思っています。
理由は、保育士の資格を持っているのにも関わらず保育補助の仕事しかできず、周りの正職員に気を使ってなかなか発言できない辛さがあるからです。
でも子どもは好きだし、保育の仕事も好きです。
今後もできることならば保育の仕事に携わって行きたいのですが、保育士の派遣を辞めた場合、どのような選択肢があるのか分からず困っています。
今更、正職員になるのも自信は無いですし・・・。
保育士の派遣を辞めた後の選択肢は、人によってそれぞれ違いますが、主に次のような選択肢があります。
・正職員の保育士として転職する
・パートやアルバイトなど保育園の直接雇用で働く
・他の派遣先に変更する
・保育士ではないが保育関連の仕事に就く
・完全に保育士を辞めて全くジャンルの違う仕事に就く
例えば私は実は元保育士なんです。 私のように保育士としての経験を生かして保育士の転職や就職活動をサポートする側に回るという選択肢もありますし、保育士としての経験を活かせる場は今の世の中たくさんあります。
保育士だから保育園でしかスキルや資格を活かせないという訳ではないのですね。
そういうことです。また、人それぞれ「なぜ保育士の派遣を辞めたいと思ったのか?」理由が異なりますので、それによっても選択肢は変わってきます。
【記事監修】ずっと保育士編集部
「ずっと保育士」は、保育ひとすじ28年の株式会社明日香が運営する保育専門のキャリアサポートサービスです。結婚や出産、育児など、目まぐるしく変わるライフステージの中で、その時その時にぴったり合うお仕事を紹介したい。そして、保育の仕事でずっと輝き続けるあなたを応援したい、という想いで保育士の就職、転職、復職などのキャリア支援を行っています。また、「ずっと保育士」では保育士さんの疑問や悩みなどを少しでも解決すべくコラムを通した情報発信も積極的に行っています。
保育士の派遣を辞めたい主な理由とは
私は、保育士資格を持っているのに、保育補助の仕事しかさせてもらえず、また現場の保育士に対して発言権がなかったことが大きな理由です。
そうなんですね。今の派遣先は保育補助ということで、派遣されていましたが、もっと幅広く対応したかったということですか?
はい。今回の派遣での就業前は子育てで少し保育士を離れていましたので、「補助くらいから徐々に保育現場に慣れていければ…」と思っていたのですが、派遣先の保育補助の仕事はほぼ清掃と配膳だけで、子どもたちと遊ぶことさえ明確な線引きをされている園だったのです。
将来的には保育士に戻ることを考えて、子どもとの接し方などにも慣れたいという希望があったということですね。他には何か辞めたいと思った理由はありますか?
いえ、園の人間関係自体も良好ですし、時間の融通もしてもらっています。仕事の切り分けを明確にすることで、私の負担を減らそうとしてくれているのもわかる良い園なので、わがままを言っているように聞こえるかもしれませんが…
そんなことはありませんよ。派遣先をやめたいという理由にはこうした「仕事の幅が思ったより狭い」というような理由のこともありますし、それ以外にもいろんな理由をあげられる方がたくさんいます。例えばこんな理由ですね。
・できないと断っていたはずのピアノを毎回お願いされる
・午前中のみの短時間勤務だったはずが、午後のシフトを依頼されるケースが増えた
・同じ保育補助なのに、直接雇用のパートさんと派遣社員では露骨に差をつけて接してくる
・やっぱり保育士に向いていないんじゃないかと思ってしまった
辞めたい理由も人それぞれということですね。ところで、辞めた方々って、どんなところで次は働かれているんですか?
保育士の派遣を辞めた後の進路の選択肢とは?
多くの方は、保育士としての資格や経験を生かしたいということなので「全く違う職業に転職する」という選択肢は少ないと思います。いくつかの選択肢について、少し具体的にご紹介いたしますね。
他の派遣先に変更する
派遣保育士の場合、派遣先が決定した時点で契約期間の取り決めを行い、契約期日を設定しています。
そのため、勝手に契約を終了させることはできません。
派遣期日満了前に契約更新や延長などの打診があるため、本派遣期間を持って退職する旨を伝えて、期日満了時に契約終了ということになります。その際に、他の派遣先に変更することは可能です。
最初に派遣先を探した時同様、ご自身の希望が再度カウンセリングされ、適した職であると感じたら、職場見学へ行ってみましょう。この後のプロセスは、派遣先に従ってください。
また、契約期日満了までまだ期間があるにも関わらず、退職意向がある場合は、必ず派遣会社に相談してください。
辞めたいからと言って、すぐに辞められるわけではありません。
保育園側や派遣会社と三方合意の上で手続きが必要です。
無理やり契約期日前に辞めてしまった場合、次の派遣先を紹介してもらえなくなるリスクもあることも理解しておきましょう。
保育士ではないが保育関連の仕事に就く
保育士ではなく、保育関連の仕事とはどんなお仕事なのでしょうか?
そうですね。例えば、学童などの学童の指導員などはイメージしやすいでしょうか?
保育士は基本的に未就学児を対象としますが、小学生を対象にしたお仕事もあります。
学童で導入されている放課後児童支援員の資格は保育士であれば優遇処置があるなど、仕事の関連性も高いです。
他にも、児童福祉施設で働いたり、幼児教室の先生だったりと保育士ではなくとも保育に関する仕事はあります。
こちらの記事も参考になると思います。
保育園の直接雇用社員として転職する
以前正職員をやって失敗されたと思うので、直接雇用社員として転職するのは不安が大きいかもしれませんが、最初から選択肢を狭めてしまうのは勿体無いかもしれません。
近年、保育士の待遇が国会でも問題になったことはご存知だと思いますが、正職員の働き方は大きく変わろうとしています。
以前に正職員だった時と、今とでは随分違っている可能性もあります。
また、それはパートやアルバイトなどでも同じことです。
直接雇用された従業員と、派遣社員との待遇に違和感を感じる方であれば、こうした直接雇用を選ぶのも良いでしょう。
何れにしても一言で「保育園」と言っても色々な雰囲気、人間関係、待遇のところがあります。
正社員や直接雇用の社員だからできることもあれば、派遣社員だからこそ、こうして悩みを私たちキャリアコンサルタントに相談できるということもあります。
まずはご自身がどんなキャリアを築きたいか、どのようなワークスタイルで働きたいかなどをゆっくりお話ししてみましょう。
明日香では派遣保育士としてお仕事紹介だけでなく、正社員やパートなど直接雇用でのご案内もご希望や適性に応じてしています。まずは選択肢は広く持ちながら、ゆっくりと働く希望についてお話ししていきましょう。
カテゴリ
保育士Q&A
ずっと保育士は、保育のお仕事を始めたい、転職・復職したい方にライフステージにあった保育のお仕事をご紹介したい。そして保育の仕事でずっと輝き続けるあなたを応援し続けたい、という想いでサービスを運営しています。
60秒で完了!無料会員登録をする
保育士の派遣を辞めようと思っています。
理由は、保育士の資格を持っているのにも関わらず保育補助の仕事しかできず、周りの正職員に気を使ってなかなか発言できない辛さがあるからです。
でも子どもは好きだし、保育の仕事も好きです。
今後もできることならば保育の仕事に携わって行きたいのですが、保育士の派遣を辞めた場合、どのような選択肢があるのか分からず困っています。
今更、正職員になるのも自信は無いですし・・・。
保育士の派遣を辞めた後の選択肢は、人によってそれぞれ違いますが、主に次のような選択肢があります。
・正職員の保育士として転職する
・パートやアルバイトなど保育園の直接雇用で働く
・他の派遣先に変更する
・保育士ではないが保育関連の仕事に就く
・完全に保育士を辞めて全くジャンルの違う仕事に就く
例えば私は実は元保育士なんです。 私のように保育士としての経験を生かして保育士の転職や就職活動をサポートする側に回るという選択肢もありますし、保育士としての経験を活かせる場は今の世の中たくさんあります。
保育士だから保育園でしかスキルや資格を活かせないという訳ではないのですね。
そういうことです。また、人それぞれ「なぜ保育士の派遣を辞めたいと思ったのか?」理由が異なりますので、それによっても選択肢は変わってきます。
【記事監修】ずっと保育士編集部
「ずっと保育士」は、保育ひとすじ28年の株式会社明日香が運営する保育専門のキャリアサポートサービスです。結婚や出産、育児など、目まぐるしく変わるライフステージの中で、その時その時にぴったり合うお仕事を紹介したい。そして、保育の仕事でずっと輝き続けるあなたを応援したい、という想いで保育士の就職、転職、復職などのキャリア支援を行っています。また、「ずっと保育士」では保育士さんの疑問や悩みなどを少しでも解決すべくコラムを通した情報発信も積極的に行っています。
保育士の派遣を辞めたい主な理由とは
私は、保育士資格を持っているのに、保育補助の仕事しかさせてもらえず、また現場の保育士に対して発言権がなかったことが大きな理由です。
そうなんですね。今の派遣先は保育補助ということで、派遣されていましたが、もっと幅広く対応したかったということですか?
はい。今回の派遣での就業前は子育てで少し保育士を離れていましたので、「補助くらいから徐々に保育現場に慣れていければ…」と思っていたのですが、派遣先の保育補助の仕事はほぼ清掃と配膳だけで、子どもたちと遊ぶことさえ明確な線引きをされている園だったのです。
将来的には保育士に戻ることを考えて、子どもとの接し方などにも慣れたいという希望があったということですね。他には何か辞めたいと思った理由はありますか?
いえ、園の人間関係自体も良好ですし、時間の融通もしてもらっています。仕事の切り分けを明確にすることで、私の負担を減らそうとしてくれているのもわかる良い園なので、わがままを言っているように聞こえるかもしれませんが…
そんなことはありませんよ。派遣先をやめたいという理由にはこうした「仕事の幅が思ったより狭い」というような理由のこともありますし、それ以外にもいろんな理由をあげられる方がたくさんいます。例えばこんな理由ですね。
・できないと断っていたはずのピアノを毎回お願いされる
・午前中のみの短時間勤務だったはずが、午後のシフトを依頼されるケースが増えた
・同じ保育補助なのに、直接雇用のパートさんと派遣社員では露骨に差をつけて接してくる
・やっぱり保育士に向いていないんじゃないかと思ってしまった
辞めたい理由も人それぞれということですね。ところで、辞めた方々って、どんなところで次は働かれているんですか?
保育士の派遣を辞めた後の進路の選択肢とは?
多くの方は、保育士としての資格や経験を生かしたいということなので「全く違う職業に転職する」という選択肢は少ないと思います。いくつかの選択肢について、少し具体的にご紹介いたしますね。
他の派遣先に変更する
派遣保育士の場合、派遣先が決定した時点で契約期間の取り決めを行い、契約期日を設定しています。
そのため、勝手に契約を終了させることはできません。
派遣期日満了前に契約更新や延長などの打診があるため、本派遣期間を持って退職する旨を伝えて、期日満了時に契約終了ということになります。その際に、他の派遣先に変更することは可能です。
最初に派遣先を探した時同様、ご自身の希望が再度カウンセリングされ、適した職であると感じたら、職場見学へ行ってみましょう。この後のプロセスは、派遣先に従ってください。
また、契約期日満了までまだ期間があるにも関わらず、退職意向がある場合は、必ず派遣会社に相談してください。
辞めたいからと言って、すぐに辞められるわけではありません。
保育園側や派遣会社と三方合意の上で手続きが必要です。
無理やり契約期日前に辞めてしまった場合、次の派遣先を紹介してもらえなくなるリスクもあることも理解しておきましょう。
保育士ではないが保育関連の仕事に就く
保育士ではなく、保育関連の仕事とはどんなお仕事なのでしょうか?
そうですね。例えば、学童などの学童の指導員などはイメージしやすいでしょうか?
保育士は基本的に未就学児を対象としますが、小学生を対象にしたお仕事もあります。
学童で導入されている放課後児童支援員の資格は保育士であれば優遇処置があるなど、仕事の関連性も高いです。
他にも、児童福祉施設で働いたり、幼児教室の先生だったりと保育士ではなくとも保育に関する仕事はあります。
こちらの記事も参考になると思います。
保育園の直接雇用社員として転職する
以前正職員をやって失敗されたと思うので、直接雇用社員として転職するのは不安が大きいかもしれませんが、最初から選択肢を狭めてしまうのは勿体無いかもしれません。
近年、保育士の待遇が国会でも問題になったことはご存知だと思いますが、正職員の働き方は大きく変わろうとしています。
以前に正職員だった時と、今とでは随分違っている可能性もあります。
また、それはパートやアルバイトなどでも同じことです。
直接雇用された従業員と、派遣社員との待遇に違和感を感じる方であれば、こうした直接雇用を選ぶのも良いでしょう。
何れにしても一言で「保育園」と言っても色々な雰囲気、人間関係、待遇のところがあります。
正社員や直接雇用の社員だからできることもあれば、派遣社員だからこそ、こうして悩みを私たちキャリアコンサルタントに相談できるということもあります。
まずはご自身がどんなキャリアを築きたいか、どのようなワークスタイルで働きたいかなどをゆっくりお話ししてみましょう。
明日香では派遣保育士としてお仕事紹介だけでなく、正社員やパートなど直接雇用でのご案内もご希望や適性に応じてしています。まずは選択肢は広く持ちながら、ゆっくりと働く希望についてお話ししていきましょう。