保育士のエプロンの選び方とは?人気のエプロンの購入先も紹介!
2021/03/10
保育士のシンボルマークと言っても良いくらい、服装のイメージで真っ先に思いつくのはエプロンでしょう。
エプロンと一言で言っても、腰で紐を結んで使用するタイプ、被るだけのタイプ、割烹着などたくさんあります。
保育士として毎日身に着けるものだからこそ、選び方に悩む方も多いことと思います。
今回の記事では保育士の仕事着としてエプロンや割烹着が用いられる理由と、おすすめのエプロンの選び方についてまとめてみました。
【記事監修】ずっと保育士編集部
「ずっと保育士」は、保育ひとすじ28年の株式会社明日香が運営する保育専門のキャリアサポートサービスです。結婚や出産、育児など、目まぐるしく変わるライフステージの中で、その時その時にぴったり合うお仕事を紹介したい。そして、保育の仕事でずっと輝き続けるあなたを応援したい、という想いで保育士の就職、転職、復職などのキャリア支援を行っています。また、「ずっと保育士」では保育士さんの疑問や悩みなどを少しでも解決すべくコラムを通した情報発信も積極的に行っています。
保育士にはなぜエプロンや割烹着が必要なの?
保育士にとってエプロンや割烹着が必要な理由は大きく分けると3つです。
汚れ防止
園児の食事の介助や外遊びなど、業務上衣服が汚れやすい環境は避けられないので、汚れを気にせずに仕事のできるエプロンや割烹着は必須です。
清潔な保育環境を維持するため
園児の排せつ物や吐しゃ物が付着した時にすぐ着替えることができるのも、エプロンや割烹着の利点です。保育室を清潔に保つことで、感染症の予防にも効果的です。
先生だと一目でわかるため
保育園内では、エプロン姿であることが先生の目印になります。
遠くにいても「〇〇先生だ!」とわかることは大切ですね。
エプロンや割烹着を選ぶ時に重視すべき5つのポイント
形や色柄などたくさんある中から、保育士がエプロンや割烹着を選ぶときに重視すべきことは何でしょうか?
ここでは5つのポイントを紹介します。
①動きやすさ
保育士の仕事はとにかく運動量が多く、機敏に動くことが求められます。
立ったりしゃがんだり、子どもを抱っこしたり、目まぐるしく動く際に邪魔にならず、動きやすいデザインであることは最優先と言っても過言ではありません。
エプロンの場合は肩の部分が紐になっていないもののほうが、肩ずれを気にせずに動けておすすめです。
②ポケットの多さ
保育士は、仕事中に持ち歩く小物が多く、子どもたちからの預かりものやプレゼントを渡されることもよくあります。
タオル・ティッシュ・筆記用具などを必要な時にさっと出して使えるように、また園児からもらったプレゼントをありがたくしまえるように、エプロン・割烹着にはポケットが多くあると便利です。
③生地の丈夫さ
エプロン・割烹着は、子ども達をお世話する中であっという間に汚れてしまうので、毎日洗濯が必要になります。
洗濯を繰り返しても生地が傷みにくい丈夫さも大事なポイントです。
④着脱のしやすさ
子どもの排せつ物や吐しゃ物がついて汚れてしまっても、エプロン・割烹着を交換するだけで済みます。その際に脱ぎ着がしやすいものならば、着替えてすぐにお仕事に戻れます。
スポッとかぶれる形のものや、後ろや横にスリットが入ったものは、機能面でもおすすめです。
⑤洗濯のしやすさ
替えのエプロン・割烹着を毎日自宅に持ち帰って洗濯をすることを考えると、洗濯をした際にすぐ乾き、しわにならないことも重要です。
素材としてオススメなのは綿とポリエステルの混紡素材です。
また、模様が細かいものはしわと汚れが目立ちにくいのでおススメです。
種類が豊富で安い!大きいサイズもあり!みんなが買ってるエプロンや割烹着の購入先
保育士の適したエプロン・割烹着は、どこで購入できるのでしょうか?
ここからは現役保育士によく使われている購入先を紹介します。
ファッションセンターしまむら
安価でたくさんの種類の衣服を販売しているファッションセンターしまむらは、エプロン・割烹着も豊富に取り揃えています。
特に子どもにも評判の良いキャラクターエプロンが豊富に揃えられている点は、口コミで話題になるほどです。
店舗だけでなくオンラインストアもオープンしており、近くに店舗がない人でも安心して利用出来ます。
ただし、取り扱っている種類は実店舗のほうが多いようです。
<しまむら公式サイト>
https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/
楽天市場
とにかくたくさんの商品を扱っている楽天市場ですが、エプロン、割烹着の品ぞろえもかなりのものです。
たとえば、「エプロン 保育士」と検索をかければ、
「エプロン 保育士 ディズニー」
「エプロン 保育士 かわいい」
「エプロン 保育士 ムーミン」
「エプロン 保育士 くまのがっこう」
など、連想ワードを含めた検索候補がたくさん出てくるので、より欲しいものや好みに近いものを、探しやすいです。
色や商品価格で絞り込みもできるので、とても便利ですよ。
<楽天市場>
学研モール
保育に関する商品を専門的に扱っているネットショップである学研モールでは、保育士にぴったりな機能性の高いエプロンを多く扱っています。
トップページから「エプロン」で検索すると、たくさんの商品が候補に出てきますが、キャラクターものも豊富に種類があるので、子どもが喜ぶデザインも探しやすいですね。
<学研モール>
https://gakken-mall.jp/ec/cmTopPage.html
美竹マーケット
美竹マーケットは、エプロン専門メーカーの通販サイトです。種類の多さはもちろんのこと、こだわりの生地・縫製で作られたエプロンを仲介業者を通さずに直接販売しているため、低価格の良品が多いです。
キャラクターものが日本国内のライセンスを取得している正規品であることも安心して購入できる点ですね。
<美竹マーケット>
カテゴリ別!おすすめのエプロン・割烹着
ここからは、実際販売されているショップの中から明日香のカテゴリ別のおすすめのエプロン・割烹着を紹介します。
シンプル
シンプルなデザインで、お花のモチーフがかわいいエプロンです。
横にスリットが入っていることで、かぶりタイプでも脱ぎ着がしやすく、左右にある大きなポケットも使い勝手がいいですね。
素材も綿とポリエステルの混紡で、洗濯しやすくておすすめです。
https://gakken-mall.jp/ec/mirai/pro/disp/2/6075148567
おしゃれ
こちらはおしゃれなトレンチデザインのエプロンです。
前面のボタンは飾りなので、脱ぎ着の際に手間がかからず便利です。左右の大きなポケットも使い勝手がよくていいですね。
素材も綿とポリエステルの混紡で、洗濯しやすくておすすめです。
https://gakken-mall.jp/ec/mirai/pro/disp/2/6075148602
キャラクター
キャラクターのエプロンは子どもにも喜ばれやすくておすすめです。
子どもがぐずってなかなか機嫌が直らないときにも、エプロンのキャラクターが話しかけると笑顔になることもありますね。
勤務先の保育園でキャラクターもののエプロンの使用が認められているようであれば、キャラクターの力を借りるのも良い選択肢となるでしょう。
こちらではキャラクター別のおすすめを紹介します。
ディズニー
ミニーマウスが全身プリントで描かれたかわいいデザインです。
サイドボタン付きで脱ぎ着がしやすい点も機能的です。薄手の綿とポリエステルの混紡素材で洗濯もしやすいですね。
カラーはブルーとブラックが、サイズはMとLが選べます。
ミッフィー
こちらは学研モールの商品ですが、ポケットにミッフィーちゃんが収まったデザインが可愛いですね。
生地は綿とポリエステルの混紡で洗濯にも強く、サイドボタン型で脱ぎ着がしやすいのも便利です。
大きな外ポケットが前面についているデザインなのもいいですね。
ムーミン
ムーミンとミーのかわいいデザインが特徴的ですが、両サイドポケットと胸の小さなポケット、さらにはサイドボタン式ならでは脱ぎ着のしやすさと、機能面でもおすすめのエプロンです。
素材は綿とポリエステルの混紡で、洗濯もしやすくシワにもなりにくいです。
https://item.rakuten.co.jp/apron-story/st-im0036/
スージー・ズー
こちらは前ボタン型の割烹着です。乾きやすくしわになりにくいエプロン生地を使用しています。
ブーフ(くまさん)はプリントではなく温かみのあるアップリケを使用しています。袖口のゴムで腕まくりも簡単で両サイドの大きなポケットも便利です。
ここまで機能的でありながら税込み2000円を切るコスパの良さもおすすめですね。
https://www.mitakemarket.jp/shopdetail/000000000954/ct42/page1/order/
エプロン・割烹着選びはデザインの親しみやすさだけでなく機能性が重要!
今回の記事では保育士のエプロン・割烹着選びについてまとめてみました。
気分が上がるかわいいデザインであるに越したことはないのですが、保育士のお仕事のためには機能性が重要です。
エプロンや割烹着は、毎日着るものだからこそこだわって選びたいものです。
お気に入りのものを見つけて、楽しくお仕事をしましょう!
カテゴリ
保育士ライフ
ずっと保育士は、保育のお仕事を始めたい、転職・復職したい方にライフステージにあった保育のお仕事をご紹介したい。そして保育の仕事でずっと輝き続けるあなたを応援し続けたい、という想いでサービスを運営しています。
60秒で完了!無料会員登録をする
保育士のシンボルマークと言っても良いくらい、服装のイメージで真っ先に思いつくのはエプロンでしょう。
エプロンと一言で言っても、腰で紐を結んで使用するタイプ、被るだけのタイプ、割烹着などたくさんあります。
保育士として毎日身に着けるものだからこそ、選び方に悩む方も多いことと思います。
今回の記事では保育士の仕事着としてエプロンや割烹着が用いられる理由と、おすすめのエプロンの選び方についてまとめてみました。
【記事監修】ずっと保育士編集部
「ずっと保育士」は、保育ひとすじ28年の株式会社明日香が運営する保育専門のキャリアサポートサービスです。結婚や出産、育児など、目まぐるしく変わるライフステージの中で、その時その時にぴったり合うお仕事を紹介したい。そして、保育の仕事でずっと輝き続けるあなたを応援したい、という想いで保育士の就職、転職、復職などのキャリア支援を行っています。また、「ずっと保育士」では保育士さんの疑問や悩みなどを少しでも解決すべくコラムを通した情報発信も積極的に行っています。
保育士にはなぜエプロンや割烹着が必要なの?
保育士にとってエプロンや割烹着が必要な理由は大きく分けると3つです。
汚れ防止 | 園児の食事の介助や外遊びなど、業務上衣服が汚れやすい環境は避けられないので、汚れを気にせずに仕事のできるエプロンや割烹着は必須です。 |
清潔な保育環境を維持するため | 園児の排せつ物や吐しゃ物が付着した時にすぐ着替えることができるのも、エプロンや割烹着の利点です。保育室を清潔に保つことで、感染症の予防にも効果的です。 |
先生だと一目でわかるため |
保育園内では、エプロン姿であることが先生の目印になります。 遠くにいても「〇〇先生だ!」とわかることは大切ですね。 |
エプロンや割烹着を選ぶ時に重視すべき5つのポイント
形や色柄などたくさんある中から、保育士がエプロンや割烹着を選ぶときに重視すべきことは何でしょうか?
ここでは5つのポイントを紹介します。
①動きやすさ
保育士の仕事はとにかく運動量が多く、機敏に動くことが求められます。
立ったりしゃがんだり、子どもを抱っこしたり、目まぐるしく動く際に邪魔にならず、動きやすいデザインであることは最優先と言っても過言ではありません。
エプロンの場合は肩の部分が紐になっていないもののほうが、肩ずれを気にせずに動けておすすめです。
②ポケットの多さ
保育士は、仕事中に持ち歩く小物が多く、子どもたちからの預かりものやプレゼントを渡されることもよくあります。
タオル・ティッシュ・筆記用具などを必要な時にさっと出して使えるように、また園児からもらったプレゼントをありがたくしまえるように、エプロン・割烹着にはポケットが多くあると便利です。
③生地の丈夫さ
エプロン・割烹着は、子ども達をお世話する中であっという間に汚れてしまうので、毎日洗濯が必要になります。
洗濯を繰り返しても生地が傷みにくい丈夫さも大事なポイントです。
④着脱のしやすさ
子どもの排せつ物や吐しゃ物がついて汚れてしまっても、エプロン・割烹着を交換するだけで済みます。その際に脱ぎ着がしやすいものならば、着替えてすぐにお仕事に戻れます。
スポッとかぶれる形のものや、後ろや横にスリットが入ったものは、機能面でもおすすめです。
⑤洗濯のしやすさ
替えのエプロン・割烹着を毎日自宅に持ち帰って洗濯をすることを考えると、洗濯をした際にすぐ乾き、しわにならないことも重要です。
素材としてオススメなのは綿とポリエステルの混紡素材です。
また、模様が細かいものはしわと汚れが目立ちにくいのでおススメです。
種類が豊富で安い!大きいサイズもあり!みんなが買ってるエプロンや割烹着の購入先
保育士の適したエプロン・割烹着は、どこで購入できるのでしょうか?
ここからは現役保育士によく使われている購入先を紹介します。
ファッションセンターしまむら
安価でたくさんの種類の衣服を販売しているファッションセンターしまむらは、エプロン・割烹着も豊富に取り揃えています。
特に子どもにも評判の良いキャラクターエプロンが豊富に揃えられている点は、口コミで話題になるほどです。
店舗だけでなくオンラインストアもオープンしており、近くに店舗がない人でも安心して利用出来ます。
ただし、取り扱っている種類は実店舗のほうが多いようです。
<しまむら公式サイト>
https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/
楽天市場
とにかくたくさんの商品を扱っている楽天市場ですが、エプロン、割烹着の品ぞろえもかなりのものです。
たとえば、「エプロン 保育士」と検索をかければ、
「エプロン 保育士 ディズニー」
「エプロン 保育士 かわいい」
「エプロン 保育士 ムーミン」
「エプロン 保育士 くまのがっこう」
など、連想ワードを含めた検索候補がたくさん出てくるので、より欲しいものや好みに近いものを、探しやすいです。
色や商品価格で絞り込みもできるので、とても便利ですよ。
<楽天市場>
学研モール
保育に関する商品を専門的に扱っているネットショップである学研モールでは、保育士にぴったりな機能性の高いエプロンを多く扱っています。
トップページから「エプロン」で検索すると、たくさんの商品が候補に出てきますが、キャラクターものも豊富に種類があるので、子どもが喜ぶデザインも探しやすいですね。
<学研モール>
https://gakken-mall.jp/ec/cmTopPage.html
美竹マーケット
美竹マーケットは、エプロン専門メーカーの通販サイトです。種類の多さはもちろんのこと、こだわりの生地・縫製で作られたエプロンを仲介業者を通さずに直接販売しているため、低価格の良品が多いです。
キャラクターものが日本国内のライセンスを取得している正規品であることも安心して購入できる点ですね。
<美竹マーケット>
カテゴリ別!おすすめのエプロン・割烹着
ここからは、実際販売されているショップの中から明日香のカテゴリ別のおすすめのエプロン・割烹着を紹介します。
シンプル
シンプルなデザインで、お花のモチーフがかわいいエプロンです。
横にスリットが入っていることで、かぶりタイプでも脱ぎ着がしやすく、左右にある大きなポケットも使い勝手がいいですね。
素材も綿とポリエステルの混紡で、洗濯しやすくておすすめです。
https://gakken-mall.jp/ec/mirai/pro/disp/2/6075148567
おしゃれ
こちらはおしゃれなトレンチデザインのエプロンです。
前面のボタンは飾りなので、脱ぎ着の際に手間がかからず便利です。左右の大きなポケットも使い勝手がよくていいですね。
素材も綿とポリエステルの混紡で、洗濯しやすくておすすめです。
https://gakken-mall.jp/ec/mirai/pro/disp/2/6075148602
キャラクター
キャラクターのエプロンは子どもにも喜ばれやすくておすすめです。
子どもがぐずってなかなか機嫌が直らないときにも、エプロンのキャラクターが話しかけると笑顔になることもありますね。
勤務先の保育園でキャラクターもののエプロンの使用が認められているようであれば、キャラクターの力を借りるのも良い選択肢となるでしょう。
こちらではキャラクター別のおすすめを紹介します。
ディズニー
ミニーマウスが全身プリントで描かれたかわいいデザインです。
サイドボタン付きで脱ぎ着がしやすい点も機能的です。薄手の綿とポリエステルの混紡素材で洗濯もしやすいですね。
カラーはブルーとブラックが、サイズはMとLが選べます。
ミッフィー
こちらは学研モールの商品ですが、ポケットにミッフィーちゃんが収まったデザインが可愛いですね。
生地は綿とポリエステルの混紡で洗濯にも強く、サイドボタン型で脱ぎ着がしやすいのも便利です。
大きな外ポケットが前面についているデザインなのもいいですね。
ムーミン
ムーミンとミーのかわいいデザインが特徴的ですが、両サイドポケットと胸の小さなポケット、さらにはサイドボタン式ならでは脱ぎ着のしやすさと、機能面でもおすすめのエプロンです。
素材は綿とポリエステルの混紡で、洗濯もしやすくシワにもなりにくいです。
https://item.rakuten.co.jp/apron-story/st-im0036/
スージー・ズー
こちらは前ボタン型の割烹着です。乾きやすくしわになりにくいエプロン生地を使用しています。
ブーフ(くまさん)はプリントではなく温かみのあるアップリケを使用しています。袖口のゴムで腕まくりも簡単で両サイドの大きなポケットも便利です。
ここまで機能的でありながら税込み2000円を切るコスパの良さもおすすめですね。
https://www.mitakemarket.jp/shopdetail/000000000954/ct42/page1/order/
エプロン・割烹着選びはデザインの親しみやすさだけでなく機能性が重要!
今回の記事では保育士のエプロン・割烹着選びについてまとめてみました。
気分が上がるかわいいデザインであるに越したことはないのですが、保育士のお仕事のためには機能性が重要です。
エプロンや割烹着は、毎日着るものだからこそこだわって選びたいものです。
お気に入りのものを見つけて、楽しくお仕事をしましょう!