保育のコラム

砂遊びセットでたくさん遊ぼう!保育園での砂遊びの効果や重要性

2017/10/05

保育園での砂遊びの効果や重要性

 

今日も保育園の砂場では、子どもたちが楽しそうに砂遊びをしています。子どもの遊びとしてよく見られる砂遊びには、どのような効果があるのでしょうか?今回は、子どもの創造性を養う砂遊び、砂遊びにあると便利な「砂遊びセット」についてお伝えします。

 

 

 

砂遊びが子どもにもたらす効果

 

 

 

砂遊びの効果

 

保育園や公園など、子どもの遊び場には必ずと言っても過言でないほど砂場が存在しています。では砂場は子どもにどのような効果をもたらすのでしょうか?

 

砂遊びは子どもの創造性を養う

 

まず、砂遊びは子どもの創造性を養う効果が期待できます。

さまざまな道具を使用し、さまざまなイメージを形にしていく砂場での遊び。想像力が豊かな子どもにとっての砂場とは、無限の広がりがある場所なのです。

 

砂遊びで道具の使い方を学ぶ

 

砂遊びでは、砂遊びセットに代表されるさまざまな道具を使用します。スコップ・くま手・バケツ・じょうろなど、それぞれの道具にどのような役割があるのか、砂遊びを通して学ぶことができます。

道具を上手に活用する力を身につけるきっかけになることも、砂遊びの大切な効果の1つです。

 

砂場での交流が社会性を育む

 

砂場は、複数人の子どもが一緒に遊ぶ場でもあります。

初めは1人で遊んでいても、すぐそばで誰かが遊んでいると、何かしらの交流が生まれるものです。道具の貸し借りをすることもあれば、協力して作業することもあるでしょう。このような砂場での交流は、子どもの社会性を育みます

 

砂遊びの道具は何が必要?

 

 

砂遊びの道具がたくさんあると、子どもにとって砂遊びがさらに楽しいものになるでしょう。以下では、砂遊びで必要な道具をご紹介します。

 

 

スコップとくま手

 

砂遊びセットの中でも人気の道具と言えば、砂を効率よくかき分けられるスコップとくま手。穴を掘るためにも、砂を集めて山やお城を作るためにも、スコップとくま手は欠かせません。

道具を上手に使用することで、子どもの創造性がより豊かになります。

 

バケツとじょうろ

 

砂遊びに欠かせないものの1つに「水」があります。

砂を丸めて泥だんごを作るためには、水が欠かせません。また、お城を作るためにも、水を使用して砂を固める必要があるでしょう。

バケツやじょうろなど、砂場まで水を運べる道具を用意してください。

 

砂型

 

必ずしも必要とは言えないものの、あるとより楽しく遊べる道具が砂型です。動物などの形が作れる市販品でも良いですし、プリンカップなどの廃材を利用するのも良いですね。

砂は、さまざまな形の変化を楽しめる素材。砂を型につめて、好きな形を作ることで、道具を器用に使いこなせるようになるでしょう。

 

 

砂遊び中の注意点

 

 

 

砂遊び中の注意点

 

子どもに砂遊びをさせる際には、どのようなことに注意したら良いのでしょうか?ここでは、砂遊び中の注意点についてお伝えします。

 

砂場に危険なものがないかどうかを確認しよう

 

砂遊びでは、砂を素手で触って遊びます。安全に遊ぶためには、砂場の中にとがったもの毒性のあるものなど、子どもにとって危険なものが混入していないかどうか、あらかじめ確認する必要があるでしょう。

 

砂遊びはルールを守って楽しく遊ぼう

 

砂遊びは、子どもの社会性を育む場でもあります。他のお友達に砂をぶつけるなど危険な行動はしないように、お片付けをきちんとするように、みんなの砂場は譲り合って使用するように…楽しく遊ぶためのルールを決めて、しっかり教えましょう。

 

遊び終わったら手を洗って清潔にしよう

 

砂遊びは、遊び終わってキレイに手を洗って、初めて完了します。

せっけんを泡立てて手を洗い、手や爪の中に入った砂、砂場に潜んでいた雑菌などを洗い流すようにしましょう。

 

 

おわりに

 

 

 

今回は砂遊びの重要性や砂遊びの道具についてご紹介しました。

 

砂遊びは、子どもの創造性を養ったり、道具の使い方を学習したりする効果を期待できます。また、他のお友達と一緒に遊ぶことで、社会性を身につけるためにも役立ちます。

砂遊びセットなど便利な道具を活用して、より豊かに砂場で遊べる環境を整えましょう。

 

保育士求人_記事下バナー

カテゴリ
保育の知識
保育士・幼稚園教諭・ベビーシッターの求人専門サービス「ずっと保育士」