保育のコラム

絵本トーク8月号 夏休みガイドブック図鑑活用術

2017/10/05

◆◇◆◇◆◇夏休みガイドブック図鑑活用術◆◇◆◇◆◇◆

 

 夏本番。海水浴・キャンプ・山登り・花火・夏祭り・縁日・スイカ・かき氷・ソーメン・・・と夏を楽しんでいらっしゃいますか? 今月は夏満喫の絵本をご紹介します。

 

★夏満喫の絵本(*お薦めの年齢は目安です) 

 ①0歳~    ②1歳半~     ③2歳半~       ④3歳~       ⑤4歳~         ⑥5歳~

                
               

 

①『ひまわり』和歌山静子/さく 福音館書店 

 

 *つちのなかのちいさなたねが、どんどこどんどこどんどこ・・・。大輪のひまわりの誕生です。

②『ありとすいか』たむらしげる/作・絵 ポプラ社

 *真っ赤なすいかに立ち向かうあり軍団に、子どもたちは温かい声援を送ります。がやがて羨望に・・・。

③『ぐりとぐらのかいすいよく』なかがわりえこ/さく やまわきゆりこ/え 福音館書店

 *うみぼうずとの楽しい交流を描いたお馴染みのぐりとぐらのお話。海水浴の季節にぴったり。

④『ねこのはなびや』渡辺有一/作 フレーベル館

 *花火の季節に是非読みたい1冊。ねこの花火師の威勢の良さについつい引き込まれてしまいます。

⑤『せんたくかあちゃん』さとうわきこ/さく・え 福音館書店

 *せんたくが、だいのだいのだいすきなかあちゃんと、ユーモラスなかみなりが織りなすお話。

⑥『コンビニエンス・ドロンパ』富安陽子/文 つちだのぶこ/絵 童心社

 *山のコンビニはおばけで大賑わい。河童・天狗・のっぺらぼうや一反木綿など・・・今夜大集合!!

 

★夏休みガイドブック図鑑活用術

  さあ、待ちに待った夏休み。普段出来ない体験、動物園・水族館・博物館めぐりはいかがでしょう。そんな時、指南役のガイドブックや図鑑があるとより便利で楽しいですね。行く前に読み、帰ったらまた読み返してみると、わくわくドキドキの新たな発見があるかもしれません。

 

         ⑦               ⑧         ⑨         ⑩              ⑪                   ⑫

 

       

 

●動物園へは⇒

 

⑦『どうぶつえんのみんなの1日』なかのひろみ/文 福田豊文/写真 アリス館

⑧『ほんとのおおきさ動物園』福田豊文/写真 小宮輝之/監修 学習研究社

⑨『どうぶつえんガイド』あべ弘士/さく・え なかのまさたか/デザイン 福音館書店

 

●水族館へは⇒

⑩『ほんとのおおきさ水族館』松橋利光/写真他 小宮輝之/監修 学習研究社

⑪『すいぞくかんのみんなの1日』なかのひろみ/文 松橋利光/写真 アリス館

 

●博物館へは⇒

⑫『博物館の1日』いわた慎二郎/著 講談社

などが、小さいお子様にも、入りやすいでしょう。

さらに詳しくは、各出版社(学習研究社・講談社・小学館など)から出ている図鑑類をご利用ください。図鑑は子どもの好奇心を正確に満たす優れ物。図鑑の面白さ楽しさを知ったら、もうしめたものです。 本の魔法がズルズルと、子どもたちを、知的な探検と想像の世界に引きこみます・・・。どうぞ、これらのガイドブックや図鑑を活用して、楽しい驚きに満ちた夏休みをお過ごしください。  

 

★さっそくトライ!今月のミニおはなし会                  

 

 今月は3歳~5歳児対象のミニおはなし会をご紹介します。

まず、上記紹介の⑤『せんたくかあちゃん』を読んだ後、夏向きのわらべうた♪ニューメンソーメンで、遊んでみませんか。これは、いろいろな皮膚刺激を与える遊びです。最後に問いと答えがついているので答えられるようになった子どもたちと行います。くすぐられたい子どもは、身をくねらせながら、「やってやって」と何度もリクエストしてきます。

 

①    歌詞は♪ニューメンソーメンヒヤソーメン かきがらちょうの ぶたやのつねこさんが ちんぴちんぴちんぴちんぴ だいこんおろしだいこんおろしだいこんおろし 店ですか? 奥ですか?

 

②    遊び方は、ニューメンソーメンヒヤソーメン(腕の内側を上から下に4回、ふわっとくすぐるようにはわせる)かきがらちょうの(手のひらをくすぐる)ぶたやの(手のひらをたたく)つねこさんが(手の甲をつねる)ちんぴちんぴちんぴちんぴ(腕の内側を下から上に向かって4回つまむ)だいこんおろしだいこんおろしだいこんおろし(げんこつで腕を下から上に向けて3回こする)店ですか?奥ですか?(問答:「店」と答えたら手のひらをくすぐる。「奥」と答えたら脇の下をくすぐる。)

(*ちんぴ:温州みかんの果皮を干したもの。ソーメンの薬味として大根おろしや陳皮が使われた)

*参考図書:『うたおうあそぼうわらべうた』木村はるみ・蔵田友子著 雲母書房

                                      

 では次回をお楽しみに…。

 

(「はぐはぐの樹子ども図書館」館長 金澤和子)

 

 

 

 【プロフィール】

 

  「はぐはぐの樹子ども図書館」館長。司書・保育士。
   横浜市・南区地域子育て支援拠点内「はぐはぐの樹子ども図書館」で、絵本相談・おはなし会・わらべうたなどを通し、子育て支援に従事。

  子どもと本をつなぐ活動を始めて25年。

  市民グループ「子どもと本」代表。

  著書:『赤ちゃんと絵本であそぼう!』一声社

 

 

Check♪ 明日香の研修でさらにスキルアップ&情報収集!!

 

カテゴリ
保育の知識
保育士・幼稚園教諭・ベビーシッターの求人専門サービス「ずっと保育士」